HOME | プレスクール

プレスクール

がらがらどんクラブ

 
就園前のプレスクール

来年度入園対象児の親子教室です。
子ども達が大好きな『さんびきのやぎのがらがらどん』の絵本から名前をいただきました。
年間16回、園の専任の先生とお子さん、お母さんがみんなで一緒に
体操、手遊び、歌、季節に合わせた遊び、絵本の読み聞かせなど楽しみます。

参加することで
「お友だちをつくる」、「みんなで楽しさを共有する」といったきっかけのお手伝いができればと思います。

帰りはおやつとおもちゃのお土産がもらえるよ!

会員登録が必要ですのでお申込下さい。

令和7年度申し込み始まりました

今年度満3歳児入園、来年度の入園をお考えの方を対象とした未就園児のためのプレスクール

時間 Aグループ9:45~10:45  Bグループ11:00~12:00
場所 遊戯室(活動によって園庭・園外)
持ち物 親子とも上靴、水筒
会費 各回 400円(傷害保険・おやつ代込)
 
なお「がらがらどんクラブ」のお子さんはR8年度入園に際して
優先入園の資格があります。
 

主な活動 内容
バルーンで遊ぼう
風船を使った遊び
リトミック リトミック
新聞であそぼう! 園の教育方針などの説明
 絵具であそぼう!
お絵描き
給食に使用する出汁の試飲会があります。
水遊び 浮かぶおもちゃで遊びます 
水遊び
浮かぶおもちゃで遊びます
親子体操 幼稚園専任の体操の先生と
からだを使ってあそぼう!
9 遠足に行こう!(ぐりんぐりんを予定)
 
ミニSLに乗ろう! SLに乗って園庭を1周しよう!
親子体操 幼稚園専任の体操の先生と
からだを使ってあそぼう!
10 運動会(満3歳児と合同)
園庭を使って初めての運動会にチャレンジ。(雨天時は遊戯室で実施)
11 楽器を作って鳴らそう 初めてふれる楽器もあるかも
12 クリスマスの飾りを作ろう
みんな大好きクリスマス
人形劇を見よう 楽しいお話が人形劇になりました!
1 遠足に行こう! 緑化植物園へ
 
詳細の日程はPDFをご覧ください。
(説明会・見学会の日程も記載しています。)
上記の予定は変更になる場合もございます。あらかじめご了承ください。

そらまめちゃんクラブ

満1〜2歳児対象の親子教室

令和5年4月2日から令和6年4月1日生まれのお子さん対象児の親子教室です。
子ども達が大好きな『そらまめくんシリーズ』の絵本から名前をいただきました。

専任の先生とお子さん、お母さんがみんなで一緒に体操、手遊び、歌、季節に合わせた遊び、絵本の読み聞かせなど楽しみます。
 

令和7年度申し込み受付中

R8年度の満3歳児入園、R9年度年少入園をお考えの方を対象とした未就園児のためのプレスクール

時間 Aグループ11:00~12:00 Bグループ 9:45〜10:45
場所 遊戯室(活動によって園庭・園外)
持ち物 親子とも上靴、水筒
会費 1回 200円(傷害保険・おやつ代込)
 

保育内容 説明
5 親子であそぼう! 親子で楽しむ遊びいろいろ
リトミック リズムであそぼう
新聞であそぼう! 新聞紙を使ったあそび
6 親子であそぼう! 親子で楽しむ遊びいろいろ
水遊び おもちゃで水あそび
7 水遊び おもちゃで水あそび
親子体操 幼稚園専任の体操の先生とあそぼう
9 遠足に行こう!
(ぐりんぐりんを予定)
 
親子体操 体操の先生と一緒にあそぼう
親子体操 先生とからだを動かしてあそぼう
10 ミニSLに乗ろう SLに乗って園内をまわろう!
運動会ごっこ 遊戯室ではじめての
運動会にチャレンジ
(雨天時は遊戯場で実施)
11 楽器であそぼう
初めてふれる楽器もあるかも
12 クリスマスの飾りを作ろう みんな大好きクリスマス
人形劇を観よう 夢中になれる楽しい劇
1 遠足に行こう!(緑化植物園) がらがらどんクラブと合同
 
詳細の日程はPDFをご覧ください。
(説明会・見学会の日程も記載しています。)
上記の予定は変更になる場合もございます。あらかじめご了承ください。

insatagram
はじめました!
クリック

園の様子を投稿しています!
フォローしてくださ~い!